健康 胃カメラ・大腸カメラの検査と検査食。視覚障害者として感じたこと こんにちは。飛鳥です。2023年7月24日に胃カメラ・大腸カメラの内視鏡検査をしてきました。胃カメラ検査をしたのは初めての経験で、大腸カメラ検査をしたのは、中学の時依頼でしたので、ドキドキでした。今回は、内視鏡検査の前日の食事や、体験、視覚... 2023.08.15 健康日記
日記 第7回Ishikawa WordPress Meetup|WordPress20周年お祝い勉強会♪に参加しました IshikawaWordPressMeetupという勉強会に参加してきました。第7回IshikawaWordPressMeetupの内容は、WordPressMeetupの紹介ブロックテーマをカスタマイズしてオリジナルなサイトを作ってみよう... 2023.05.27 日記
トイプードルのレイリー 大乗寺公園へトイプードルのレイリーと散歩 こんにちは。飛鳥です。GWということで、今回はトイプードルのレイリーと、ママで、足を伸ばして、車でお散歩に行ってきました。車でお散歩ってちょっと言葉が変ですよね。いつもとは違うちょっと遠目な散歩ってことです。金沢市大乗寺公園に行ってきました... 2023.05.06 トイプードルのレイリー日記
日記 ミニ着物の作り方と型紙 どうもこんにちは。飛鳥です。YouTubeチャンネルアスカネットで、以前ミニ着物の作り方 Howtomakeaminikimonoという動画を公開しました。胃腸者さんからこのミニ着物動画の「型紙」はないですか?というリクエストがありましたの... 2023.04.23 日記
日記 2022年博多久松と千里山荘のおせち料理 こんにちは。飛鳥です。今回は2022年のおせち料理についてです。コロナ禍ということで、毎年であれば、自分の実家や、妻の実家に行き、おせち料理を食べたり、交流したりするところですが、今年は、ご挨拶だけで、家で、おせちを食べることにしました。で... 2022.01.02 日記
日記 自宅で100均グッズで燻製作り 燻製って美味しいですよね。燻製って自分で作るのって結構手間ひまがかかるイメージが合って難しいって思っていました。しかし、知り合いから、ダイソーなどの100均でほぼ道具を揃えて、燻製作りが簡単にできるよ!って聞いたので、チャレンジしてみました... 2021.08.16 日記
日記 ReZARD×OWNDAYSのヒカルさんモデルをカスタマイズして購入 こんにちは。飛鳥です。今回は、1日で一番売れた眼鏡としてギネス認定を受けた、OWNDAYSと、ReZARDとのコラボメガネを購入したのでご紹介します。ReZARD×OWNDAYSコラボメガネとは?「ReZARD」とは、人気YouTuberヒ... 2021.08.05 日記
日記 足の障害者が選んだ靴 バイオフィッター ウォーキングシューズ ベーシックフォーメンの感想 こんにちは。飛鳥です。私は、生まれつきの先天性内反足という足の障害(奇形)で生まれたのですが、その影響で、靴選びでとっても悩んでいました。いろいろな靴を試してみたり、時には、10万円以上をかけてシューフィッターの方にオーダーメイドで靴を作っ... 2021.06.29 日記
日記 タイヤラック8本(2台分)の組み立て 娘が車の免許をとって自動車の購入をすることになったので家にタイヤを2台分置くことになりました。ということで、8本(2台分)のタイヤラックを購入し組み立てることになりました。タイヤラック8本の組み立て今回購入したのはYouTen(ユーテン)タ... 2021.02.05 日記
日記 遠隔ロービジョンケアの被検者になって 7月の28日にICTを活用した寡少専門家による地域・在宅ロービジョンケアという研究の被験者になってきました。視覚に障害を負った方は全国に164万人もいるそうですが福祉サービスの観点からサポートできる知識と技術を持つ専門家が500名程度しかい... 2018.07.30 日記