プロフィール

はじめまして。アスカネットの辻嵐飛鳥(つじあらし あすか)です。 石川県金沢市を拠点に、身体をケアする「鍼灸マッサージ師」と、デジタルでの表現をサポートする「Web制作者」、2つの顔で活動しています。

私のミッションは、専門的な技術と私自身の経験を通して、あなたの「明日を元気で楽しく」することです。

身体の専門家として

国家資格である「あん摩マッサージ指圧師」「はり師」「きゅう師」の免許を取得後、20年以上にわたり金沢市内の病院リハビリテーション科に勤務してきました。日々の臨床現場で、多くの患者様の身体の痛みや不調に寄り添い、一人ひとりに最適なケアを提供し続けています。

人生の転機と、二つの専門性

私の人生は、挑戦の連続でした。 生まれつきの足の障害(先天性内反足)のため、幼少期に十数回の手術を経験し、車椅子生活から歩行可能な生活へ。中学時代には内臓の病も経験しました。

そして中学2年の時、視覚障害(レーベル病)の進行により、これまでとは大きく見え方が変わり、視覚に頼らない情報収集の必要に迫られたことが、私に大きな転機をもたらします。地域の学校から盲学校へと編入し、そこで初めてスクリーンリーダーと出会い、デジタルの世界を探求する「新しい視点」を得たのです。

盲学校の高等部を卒業後、一度は普通の大学に憧れ、点字受験を経て進学したものの、道半ばで断念。自分自身の道を見つめ直した末、改めて石川県立盲学校の理療科(鍼灸マッサージ師の専門課程)に入学し、身体の専門家となるべく学びを始めました。

この少し回り道をした経験こそが、私の原点です。 健常者が見過ごしがちなデジタルの「壁」。そして、誰もが抱える身体の「痛み」。その両方を深く知っているからこそ、私にしかできないサポートがあると信じています。

「経験」が「価値」に変わる瞬間

私の提供するサービスは、すべてこのユニークな経験から生まれています。

  • 出張鍼灸マッサージ 20年以上の臨床経験に基づく確かな技術はもちろんのこと、様々な痛みを乗り越えてきた私だからこそできる、心に寄り添うケアを大切にしています。ご自宅という安心できる空間で、心身ともにリラックスできる時間をお届けします。
  • 発信サポート(Webサイト制作・デジタル活用) ただ美しいだけのサイトは作りません。スクリーンリーダーユーザーとしての視点を活かし、ご高齢の方や障害のある方にも情報がきちんと伝わる、真に「ユニバーサル」なデザインを設計します。PCやスマホが苦手な方にも、基本から丁寧にサポートし、あなたの「伝えたい」という想いを形にします。

好きなこと、夢中なこと

仕事の傍ら、新しいガジェットやAI、Web3といったテクノロジーに触れるのが純粋な楽しみです。YouTubeでの動画制作や情報発信も、この「好き」から始まりました。

そして何より、愛犬であるトイプードルのレイリーとの何気ない日常が、私にとって一番の癒やしであり、活力の源になっています。

現在の活動とビジョン

現在は病院勤務と個人事業を両立させながら、NPO法人や地域の団体活動を通じて、障害者の「働く」を支える活動にも力を入れています。

様々な困難は、私に「人を助けるための視点と技術」を与えてくれました。 身体の悩み、デジタルの悩み、どんなことでも構いません。あなたの「明日を元気で楽しく」するため、ぜひ私に一度ご相談ください。一緒に、より豊かな人生を目指しましょう。