あすか– Author –

アスカネット(つじあらしあすか)
20年以上の経験を持つマッサージ師。
視覚障害者でスクリーンリーダーを使用中。
新しい技術を活用し、皆さまの発信活動や「明日を元気で楽しく」を応援しています。
-
iPhone用ライトニング二股(分配)ケーブルで充電しながらイヤフォン
iPhoneを充電しながら有線イヤフォンを使える方法をゆうじんからおしえてもらいました。 iPhoneを充電しながらイヤフォンを使う必要性 1月末まではiPhoneを充電しながらEarPods(アップルの純正の有線イヤフォン)を使うことがなかったのですが、1月末か... -
すき焼き用近江牛をトイプードルのレイリーにおすそ分け 反応は?
今回は友人からすき焼き用の近江牛をいただきましたので、すき焼きを作ろうかと思います。で、すき焼きの準備をしていると、お肉の良い香りがしたのか?トイプードルのレイリーが 「フガッ!フガッ」って鼻を鳴らして、キッチンの仕切りの作にしがみつき... -
タイヤラック8本(2台分)の組み立て
娘が車の免許をとって自動車の購入をすることになったので家にタイヤを2台分置くことになりました。ということで、8本(2台分)のタイヤラックを購入し組み立てることになりました。 タイヤラック8本の組み立て 今回購入したのはYouTen(ユーテン)タイヤラ... -
Hello Dollyプラグインは削除しても大丈夫?その理由と方法
どうもこんにちは。あすかです。「Hello Dollyプラグインを消しても大丈夫?」という質問をよく耳にします。結論から言えば、Yes、削除しても全く問題ありません。むしろ、多くの場合はサイトにとってメリットがあるのです。この記事では、Hello Dollyプラ... -
金沢で魚をたっぷり味わいたいなら魚がし食堂 中央市場店
こんにちはアスカネットの飛鳥です。 今回は石川県金沢市の中央市場にある人気店のご紹介です。 そのお店は、「魚がし食堂」です。 自分がFacebookで管理している石川県の美味しいお店を紹介しあうというグループがあるのですが、そこでかなりの人気のお店... -
格安PCスピーカーCreativePEBBLEが想像以上にいい
こんにちはアスカネットの飛鳥です。今回は2000円以下のパソコン用のスピーカーを買ったので紹介します。 Creative(クリエイティブ)というメーカーのPebbleというスピーカーです。 以前使っていたパソコンは、パソコン本体とディスプレイスピーカーが一... -
6月のドギーボックス(DoggyBox)で楽しむトイプードルのレイリー
こんにちは。トイプードルのレイリーを見てくださりありがとうございます。 今回は6月の時ボックスが届いたので開封してみようと思います ドギーボックスとは毎月あるコンセプトのもと開発されたおもちゃとおやつがセットになったボックスのことです... -
SOUNDPEATS(サウンドピーツ)スポーツ特化型のワイヤレスイヤホンTrueWingsの感想!メリット・デメリット
こんにちは。アスカネットの飛鳥です。以前から完全ワイヤレスイヤホンに興味はあったんですが、いざ実用する場面が思い浮かばなかったので購入していませんでした。 が、今回低価格帯で気になるワイヤレスイヤホンに出会えたので、購入しました。 それは... -
XIBERIA V22 7.1chゲーミングヘッドセットの比較と感想
こんにちは。アスカネットの飛鳥です。 2年ほど愛用していたヘッドセットのイヤーマフがだいぶヘタってきて、ヤバイことになってきたので、新しくヘッドセットを購入しました。 今回購入したのは、今まで使っているメーカーと同じメーカーの XIBERIAv22と... -
6月2日TBS「教えてもらう前と後」武田真治さんの肩こり改善エクササイズの方法
こんにちはアスカネットの飛鳥です。6月2日に TBS で放送された「教えてもらう前と後」という番組の中で武田真治さんが紹介していた肩こり改善エクササイズがありますたった2分ぐらいでできる4種類の運動ですが、なかなか肩甲骨周りに効いて肩こりがすっき...